人気ブログランキング | 話題のタグを見る
秋葉OLの楽しみ探し 〜 ビルヂング研究 ★ etc. 〜

ゆっくり更新します
facebook・お知らせ

facebookで小ネタ投稿しています。

最新の記事
青くなくなった★ビルヂング
at 2024-03-17 20:48
祝日のまるのうち
at 2024-03-04 01:41
第三おおてまちビルヂング跡
at 2024-02-25 18:16
カテゴリ
秋葉×丸の内
有楽町×大手町
日比谷×霞が関
神田×日本橋
銀座×新橋
青山×六本木
他のまち・建物
≫千代田区
≫中央区
≫港区
≫新宿区
≫渋谷区
≫かながわ
≫せんだい
≫なごや
≫おおさか
≫こうべ
≫ほっかいどう
≫おきなわ
ウォッチング
企業・業界・広告
オネエチャン
モノ・お店
ブログ・ネット
運動・健康
タグ
(228)
(150)
(134)
(119)
(104)
(72)
(72)
(66)
(65)
(63)
(55)
(46)
(43)
(25)
(22)
(21)
(14)
(14)
(11)
(10)
(8)
(7)
フォロー中のブログ
スターバックスと新しいも...
言 壺。
きみぃの楽しい毎日
今夜もeat it
Goin' where ...
食!
Maskinのデジタル最前線
花鳥諷影
モノノフの声
酒と写真と。そして人生は続く。
極私的マーケティング論
不平屋のつぶやき (´・...
負け犬理論
ぽっとの陽だまり研究室
-Sun&Moon Blog-
新世界遺産への道~奥の細々道~
デジカメ散歩写真
煩々(ぼんぼん)
過ぎ去りし日々Ⅲ
えのさんの東京大散歩
Roc写真箱
ここに、いってきたのさ。
漂泊のブロガー2 
これ、みたのさ。
オレンジ色のノート
Continental ...
駅風呂やめました本舗
万訪のニッポンあの町この町
Animal Skin ...
外部リンク
RSS feed meter for http://asabo.exblog.jp

QLOOKアクセス解析ASPアクセス解析
三信ビル保存プロジェクト
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
きんさん★ビルヂング
きんさん★ビルヂング_a0012640_1171247.jpg
にほんばしツアーに参加してきました(まるのうちだったら卒倒しそう)
その中のひとつ、きんさんビルヂング。
増築や大改修もしているとはいえ、昭和の初めの建物とは
思えず、全く違和感なくとけこんでいました。

関係者の方のお話をききながら、ポスト探してるのは誰?



隠れビルヂング

きんさん★ビルヂング_a0012640_1215615.jpgきんさん★ビルヂング_a0012640_1202961.jpg
ううーん。ビルとしか書いてなかった。
隠れビルヂングは世の中にどれだけいることよ?



おっこと・・・?ポスト

きんさん★ビルヂング_a0012640_1252323.jpg真っ先に撮っちゃった。

何の変哲もないおっことさないポストが、
隠れおっことすポストだったりするので、
望みはすてない。



増築の名残り?

きんさん★ビルヂング_a0012640_1271572.jpgきんさん★ビルヂング_a0012640_1272393.jpg
天井の模様がなく、紫色の無地は増築後、だったかな。
そうして自販機や電話機のある場所は、かつてエレベーターが
あったんだって。位置までかわることもあるんだねー。



のぼりおり

きんさん★ビルヂング_a0012640_1314176.jpgきんさん★ビルヂング_a0012640_131495.jpgきんさん★ビルヂング_a0012640_1315895.jpg
こういう階段をのぞくのはすきです。
てすりは間があきすぎてあぶないというので、増やされているそうです。
この写真みてたら、仲10号館の階段思い出しちゃったよ(涙)



昔のタイル

きんさん★ビルヂング_a0012640_1355639.jpgきんさん★ビルヂング_a0012640_136677.jpg
昭和40年代から外壁のタイルがはがれてきて、
10年ぐらいネットをかけていたそうです。ネットも弱るくらい。
そうして90年代にタイルや窓も新しくしたそうですが、
とても小さいタイルになりました。
たけなかさんの技術をもってしても、当時と同じようには
できなかったのだとか。均質になってしまうので、
4種類のバリエーションをもたせているそうです。
確かに、近づいてみると色がちがいました。



ゆっくり大事にされてきていて、いいなあと思いました。
個人的には萌え要素は少なかったのですが、
タイルのこととか、ちょっと勉強になりました。
きんさん★ビルヂング_a0012640_1582471.jpg技術は「進化」しているようでも、人の手による味わいを、
後戻りしてつくるのは難しいのだろうなあ。
当初の施工会社が、60年後にまた手がけるというのが、
信頼関係が感じられて、うっとり。
by aneppe | 2006-11-01 02:01 | 神田×日本橋 | Comments(2)
Commented at 2006-11-01 20:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aneppe at 2006-11-02 00:57
貴重な情報をありがとうございます
この規模でもあったんですねー!
増築前にいきたかったねえ(いつだ)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 若返る萌え系ビルディング デザートは探検 >>