人気ブログランキング | 話題のタグを見る
秋葉OLの楽しみ探し 〜 ビルヂング研究 ★ etc. 〜

ゆっくり更新します
facebook・お知らせ

facebookで小ネタ投稿しています。

最新の記事
青くなくなった★ビルヂング
at 2024-03-17 20:48
祝日のまるのうち
at 2024-03-04 01:41
第三おおてまちビルヂング跡
at 2024-02-25 18:16
カテゴリ
秋葉×丸の内
有楽町×大手町
日比谷×霞が関
神田×日本橋
銀座×新橋
青山×六本木
他のまち・建物
≫千代田区
≫中央区
≫港区
≫新宿区
≫渋谷区
≫かながわ
≫せんだい
≫なごや
≫おおさか
≫こうべ
≫ほっかいどう
≫おきなわ
ウォッチング
企業・業界・広告
オネエチャン
モノ・お店
ブログ・ネット
運動・健康
タグ
(228)
(150)
(134)
(119)
(104)
(72)
(72)
(66)
(65)
(63)
(55)
(46)
(43)
(25)
(22)
(21)
(14)
(14)
(11)
(10)
(8)
(7)
フォロー中のブログ
スターバックスと新しいも...
言 壺。
きみぃの楽しい毎日
今夜もeat it
Goin' where ...
食!
Maskinのデジタル最前線
花鳥諷影
モノノフの声
酒と写真と。そして人生は続く。
極私的マーケティング論
不平屋のつぶやき (´・...
負け犬理論
ぽっとの陽だまり研究室
-Sun&Moon Blog-
新世界遺産への道~奥の細々道~
デジカメ散歩写真
煩々(ぼんぼん)
過ぎ去りし日々Ⅲ
えのさんの東京大散歩
Roc写真箱
ここに、いってきたのさ。
漂泊のブロガー2 
これ、みたのさ。
オレンジ色のノート
Continental ...
駅風呂やめました本舗
万訪のニッポンあの町この町
Animal Skin ...
外部リンク
RSS feed meter for http://asabo.exblog.jp

QLOOKアクセス解析ASPアクセス解析
三信ビル保存プロジェクト
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
大なごやビルヂング【名前篇】

大なごやビルヂング【名前篇】_a0012640_2274410.jpg

こんにちは、ビルヂング。会いにきたよ!


今年の夏、初めてなごやに行きました。

目的はふたつ。
5年前から行ってみたかった、めいじ村。暑さでたおれそー。
そして、ビルヂング。



大なごやビルヂングは、大家さんかどうか知らなくても、
その看板を見覚えている人は、きっと多いんだろう。
大家さんウォッチャーとしても、興味深いことがあった。


大なごや

大家さんのネーミングは、シンプルでスケールが大きい。
本当は「なごやビルヂング」とつけたかったのではないか?
だけど、すでに「なごやビル」が実在していて、
つけられなかったのではないか・・・?ともうそうした。


大なごやビルヂング【名前篇】_a0012640_2275299.jpg大なごやビルヂング【名前篇】_a0012640_2275789.jpg
写真左:公式サイトから拝借

そのもうそうは、まんざらもうそうでもないかもしれない。
駅前に、萌え系の「なごやビルデイング」があり、
残念ながら建て替えられてしまったけど、名前はひきついでいた(右)
「イ」が大きいところが、固有名詞らしいし、歴史と誇りを感じる。
さすがにこの近さだと、同じ名前にはできなかったと思われた。

ここまでは、もうそう。

バイブルによると、
大なごやビルヂング【名前篇】_a0012640_22822.jpg

だそうです。大なごや市ってなんだろう?
地元では、なじみのある呼び方だったのかな?
大東京とか、大日本とかと同じかな・・・?

大なごやビルヂング【名前篇】_a0012640_228714.jpgその後、訪ねたまちで、「大なごや市」と書かれているのを発見しました→
あるんだね、そういう言い方が。

かくして(?)、なごやビルヂングより、ビッグな名前になったのであった。
大とうきょうビルヂング、大にっぽんビルヂング、ないのかしら。

看板

冒頭でのせたように、名前が屋上にでっかくかかげられている。
これは、おおやさん的には珍しいと思う。



バイブルをかみくだくと、
大なごやビルヂングは、大家さん初の地方進出であり、
大家さんにとっても、なごや市にとっても初めての100尺越えの建物となった。
多くの地権者がいて大変だったり、100尺規制の中での高層建物で、
いろんな意味で、記念すべきビルヂングなのだった。よんでたら感動した(^^)

駅前ながら整備がおくれていた地区に、計画されたビルヂング。
その間に伊勢湾台風でまちは打撃をうけ、大家さん社長もお見舞いに訪ね、
大震災でもへっちゃらだった、まるのうちさんのような立派な建物が
つくられることになりました。



建物そのものは、まるのうちのビルヂングとそっくり。
だけど、経緯をちょっとだけ知ると、
「大なごや」という名前も、屋上にかかげられた名前も、
特別な思いがあったように思えてくる。
もしかすると、土地柄もあるのかもしれない、と思う。
日ごろ、大家さんめぐりをしてると、
どこにいっても大家さんだ、という印象があるので、
東京と違ったふうにしているのは、意味があるように感じた。


・・・残念なことに大家さんは、将来、哀愁ビルヂングになると発表している。
おらは、しんじないよ。
でも、まったくそんな気配はなかったし、
ほんとに地域に愛されてるビルヂングだと感じた!


探検のようすは、またあとで。
by aneppe | 2010-10-11 22:24 | ≫なごや | Comments(4)
Commented by facilities01 at 2010-10-12 19:30 x
大〇〇(都市名)は流行だったんですかね。
金沢市史を開くと、昭和9年ごろに「大金沢」建設構想が
持ち上がったようで、大阪市中央公会堂を設計した「片岡 安」を
市長にしようとしたようです。

大名古屋ビルのビヤガーデンは、すごく広くていいらしいですよ。

Commented by aneppe at 2010-10-12 23:53
歴史や地理はさっぱりうといのですが、
建設構想とは、、つくろうとしてつくるものなんですね??

ビアガーデンはまたのちのレポートで。
Commented by penkou at 2010-10-13 10:18 x
うーん!
いいレポートですねえ。こういう風に都市を見たいものです。
今度の土曜日~日曜日、幻庵ー明治村をみて名古屋市内に一泊。愛知芸大、名大豊田講堂、南山大学などを見てきます。
Commented by aneppe at 2010-10-14 07:52
ありがとうございます(*^^*)
本気のなごやレポート始めます。

なごやにいかれるんですね。
めいじ村、猛暑のなか全部歩きました。
今の季節だったらいいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< 今晩(追記) 最後の都内おつとめ >>